2019.06.04
「令和」センター初!体験型イベント!~とちぎ未来クラブ主催出会いイベント~(運営;株式会社 下野新聞社) Let’s甘コン!「スイーツ日和」5月26日(日)下野新聞ニュースカフェ~スポルトバルにて開催しました。
男女ともに、たくさんのご応募を頂きましてありがとうございました。初夏の陽気の中、抽選で選ばれた参加者の皆さんで、ケーキ&トークを楽しんでいただきました。
「はじめまして」の1×1トーク マイプロフィールカードをお互い見せ合いながら、好きなスイーツなどについて語り合い!
ケーキデコの準備では、男性陣がテーブルセッティングを積極的にお手伝い~女性陣は材料の取り分けなど、協力して進めてくれました!
某有名スイーツ店パティシエさんによる「甘コン!」のためだけの豊富なデコレーションアイテム♥それぞれオリジナルケーキが誕生しました!

バランス難しい??

キレイ

おいしそう~

まさにごほうび!

タイトルが絶妙~
完成後はタイトルを付けて、皆でケーキコンテスト!
ケーキを味わいながらのフリートーク♥和やかムードでした。
参加者の皆様のご協力で、明るく楽しいイベントとなりました。
今回残念ながら、ご参加にならなかった方々も次回の体験型イベントをどうぞお楽しみに!
2019.05.05
平成最後の日曜日(4/28)「新規登録会&写真撮影会」を開催しました!!

写真撮影前にポイントメイク&ヘアスタイリング♥貴女の魅力をさらにアップさせてくれます!
男性も眉毛をキリリと整え、前髪もスッキリさせて、とても好印象に!

<写真撮影会>
最初は皆さん緊張気味⇒プロカメラマンが撮影しながら、自然な笑顔を引き出してくれました!

出来上がった写真を持って、いざ登録へ
新時代「令和」の幕開けとともに、ベリーマッチング始動です!!
2019.03.07
県民総ぐるみで結婚を望む独身男女を支援するため、地域や企業における結婚支援事業の充実強化を図る中、出会いの場イベントの実践者やこれから実施計画をする方々を対象に、イベントの企画内容や運営のポイント、参加者へのサポート(おせっかい)方法などへの理解を深める講座を開催いたします。
「地域で独身者の結婚相談やパートナー探しを支援」するおせっかいさん事業に興味のある方は是非ご参加ください。
【実施内容】
【講演】
講師/一般社団法人 日本結婚支援協会 代表理事 田口智之氏
演題/「成功する婚活イベント運営のコツ」
【事例紹介】
とちぎ結婚支援センター 相談員 高岡耕子
内容/「とちぎの結婚事情
~結婚支援最前線から見る現状と課題~」
【参加費用】*無料
【応募方法】
ハガキかFAXまたはメールにて、次の必要事項を記入の上、とちぎ結婚支援センターまでお申込みください。
①郵便番号と住所②氏名③年齢④職業⑤電話番号
【宛先】
ハガキ︓〒320-0811 宇都宮市大通り2-1-5明治安田生命宇都宮大通りビル6階
F A X︓028-688-0881 メール: msc-tochigimirai@theia.ocn.ne.jp
【申込み締切り】3月12日(火)
2019.02.07
2019年おしゃマチ第1弾は、新年にふさわしく「先手必勝!新春 婚活カルタ取り大会」!!
今年も新たな出会いの場を楽しみましょう。

<婚活カルタ> ♪何が出るのかお楽しみ♪
「よ」・・・「余裕が出来るとモテる」
「ゐ」・・・「ゐい人はどうでも良い人?」
「お」・・・「親に言われる、一度でいいから結婚して!」
などなど、ちょっと可笑しくて、ちょっぴりセツない婚活あるあるが、センターオリジナルカルタとして登場!

カルタを取ったら、なぜか<黒ひげ一髪>が回ってくる~
罰ゲームもあったりして、♥ドキドキ♥

「あなたが知りたい婚活攻略法」も伝授!
○婚活は受験と同じ。自分の偏差値を知ることから始めましょう。
○普段からアンテナを上げて、色々なことに興味を持ちましょう。
○特に男性は車をキレイにすべし!
他にも、ためになる情報がいっぱい。
今後センター主催のイベントやセミナー等てもご案内してまいります。
新たなお気持ちで、意識的に自分を上げて、積極的に出会いの場を増やしていきましょう!
2018.12.28
12月16日(日)今回のおしゃマチは、クリスマス・ビンゴ大会!!
ビンゴ大会の景品にはドキドキな『コマンド』が入っていて、その『コマンド』を攻略するミッションが参加者の皆さんにプレゼント?されました。

「右隣の異性と新聞記事をアナウンサーになりきって読んでみて!」に当たった方々は、男性アナと女性アナに扮して記事を読みました。途中ふいに現場中継や天気予報が入る場面では、他の参加者への急なご指名にも関わらず、レポーター役やお天気お姉さんを見事に演じ、思わず笑いが起きていました。
それぞれが照れながらも頑張ってコマンドを遂行していました!

全員でお絵描きや折り紙 懐かしい~

その後、1×1回転寿司からのフリートーク、仲良くワイワイ、あっという間のお時間でした。
センターでのおしゃマチ初開催となりました今回、限られたスペースでの手作りゲームなどにも関わらず、ご参加の皆さんのご協力で楽しいクリスマス会となりました。ありがとうございました♥
また来年も皆様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますのでどうぞご期待ください。
本年も一年、ご利用いただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
2018.11.26
クリスマスなどこれからのイベントを意識した「クラッシックスタイル」が今回のテーマです。
今季おススメ、原点回帰のクラシカルスーツは、幅広い年齢層にお召し頂きたい大人のおしゃれスーツです。
ポイントはビビットな赤のネクタイ。インナーの杢調ベストと合わせることで、お相手の視線を胸元でとらえます。
さらに、同色のポケットチーフでスペシャル感を演出。
軽くて暖かい定番のステンカラーコートをスタイリッシュに着こなせば、上品な紳士スタイルの完成です♥

注目のダウンハーフコートは、軽く保湿性に優れ、インナーのハーフジップセーターとの相性も抜群。
内側のダブルファスナーが脱着可能で、普段着にもお出掛けにも合わせやすいデザインです。
ボトムスはトレンドのテーパードワンタックパンツ。フィット感がありながらストレッチ素材で抜群に快適な履き心地!綿特有のソフトで柔らかな風合いが特徴です。
冷たい風をシャットアウトしてくれるスタイルに身を包んだら、さあ軽やかに出掛けましょう!

2018.11.15
多くのお幸せカップルを見守ってきた、とちぎ結婚支援センターの結婚相談員がシ・ア・ワ・セをつかむを皆さんに「~魔法の婚活レシピ~」をお届け♥
ハッピーな婚活のためのお役立ち講座の開設です!
「とちぎ結婚支援センターってどんなところ?」「興味はあるけどよくわからない?」そんな皆さんにセンターを丸ごとご紹介!
マッチングのデモもご覧いただけます。
*結婚相談コーナーも開設します。
“食卓をハッピーに!ココロもカラダもほっこり!!”「ベーカリー オリーヴ!」の天然酵母パンとあったかスープのおもてなし付き。
☆パンとスープと婚活と私☆楽しみながら体験してみたい貴女にぴったりの冬限定イベントです!
さあ、ここからしあわせの扉を開きましょう!
【実施日時】 平成30年11月23日(金・祝)
◇午前の部 10:00~12:00
◇午後の部 14:30~16:30
【開催場所】 とちぎ結婚支援センター
【申込み締切日】 平成30年11月20日
【募集】栃木県に在住または在勤の独身の女性の方(マッチング会員に未登録の方)*お友達、グループでの参加もOK
▼▼詳細、お申し込みはコチラから▼▼
◇午前の部
https://www.msc-tochigi.jp/event/event_preview.php?id=19
◇午後の部
https://www.msc-tochigi.jp/event/event_preview.php?id=20
※ホームページの備考欄をご確認の上、お申込み下さい。
2018.11.14
毎回ご好評の、「おしゃべりマッチングカフェ」11月3日(文化の日)下野新聞ニュースカフェにて開催しました。
今回のテーマは「ILOVEわんにゃん!」
午前は【犬派】、午後は【猫派】、それぞれご参加の皆さんで、大好きなワンちゃん・ネコちゃんへの熱い想いを語り合って頂きました。

グループトークでは、愛犬・愛猫の写真を見せ合ったり、<ミッックス犬当てクイズ><人気猫トップ10当てクイズ>
など大いに盛り上がりました。


その後の1×1回転寿司トークでは、お互いのプロフィールを見ながら、それぞれがお相手を知ろうと頑張っていました。
そしてフリートークタイム、もっとお話してみたいお相手に積極的に話しかける方、グループでお話する方、皆さん自由に最後まで「おしゃマチ」を楽しんでらっしゃいました。
「趣味の合う同士のイベント、とても良かったです!」という参加者のお声もいただきました。
プログラム中、参加の皆さんとスタッフが協力して会場の机や椅子の移動をし、より一体感も生まれていました♥
これからも皆様がワクワクするようなテーマでの「おしゃべりマッチングカフェ」を企画してまいりますので、どうぞお楽しみに!!
2018.11.02
このたび「とちぎ結婚支援センター小山」が、おかげさまで開設1周年を迎えます。
それを記念いたしまして関連イベントを開催します。
1.日時 平成30年11月18日(日) 午前10時00分~午後1時30分
2.会場 小山市立生涯学習センター ギャラリー他(ロブレビル6階)
※お車の方はロブレビル駐車場(有料)をご利用ください。
3.内容
① 記念講演会 :「内面的な魅力から自分らしさを表現する方法 ~皆さんは自分の魅力に気づいていますか?~」
講 師 (株)Best Grade 代表取締役 吉村 ひかる 氏
② おしゃべりカフェ:(事前申込・無料)テーマは温泉と旅・カフェとスイーツ♥講演会参加者で楽しくお話しましょう!
③ とちぎ結婚支援センター相談: 会員登録の仕方、支援センターの利用方法、支援センターの見学など
④ 好感の持てるファッション服展示: とちぎ結婚支援センターの応援企業であるAOKIのファッション服の展示
盛りだくさんの楽しいイベントです。
会員の方も、まだ会員でない方も、是非お越しください!
詳細はこちらまで(小山市HP)
http://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/35/206504.html
2018.10.20
とちぎ結婚支援センター那須塩原開設特別企画として、「とちぎ婚勝!文化祭」を10/8(月・祝)那須塩原市の<結婚式場プラトリーナ>にて開催しました。
心地よい秋風の吹き渡るガーデンに囲まれ、ご参加の皆さん「文化祭」を楽しんでらっしゃいました。
大いに盛り上がりました「文化祭」プログラムをご覧下さい。
【セミナープログラム】
講師/コミュニケーション講師 吉井奈々さん
<男性向けスキルアップセミナー>
教えてナナ先生!「婚活成功に必要な奈々(7)の法則」自己PRのマル秘テクセミナー
相手の心に届く伝え方を、恋愛マスターの奈々先生が熱く丁寧に教えて下さいました。

PRボード作成タイムでは、男性陣、趣味の品々を持ち寄り、頑張ってオリジナルのPRボードを作り上げました。
その後のPRタイムでも女性に向けて大いにご自身をアピールしていました!

<女性向けセミナー>
奈々先生の特別レッスン!「モテじょうず必勝セミナー」
♪言葉に音符を付けましょう♪(同じ言葉でも伝え方で相手にいい印象を与えます)
♥嬉しい・楽しい・大好きをさり気なく言いましょう♥(言葉のプレゼントをすることで好印象に)
などなどお相手と心を通わすための魔法の言葉をレクチャーして頂きました。
「好感度UPメーク術実践タイム」では、プロによるワンポイントメークで、さらに可愛らしく明るい表情になっていました。

<フリートークタイム>
美味しいスイーツを味わいながらのフリートーク。高原の爽やかな風を感じながらテラス席で語り合うカップルも。

<マッチング投票>
カップル発表はなく、全員に結果の封筒のお渡し。めでたくカップル成立の方はお相手のお名前・連絡先が入ってます。
今回カップルにならなかった方々も、奈々さんとハグして笑顔で会場を後にされました。

2018.09.14
時折、秋風が感じられる季節になってきました。
宇都宮センターにAOKIよりオータムスタイルが届きました!
今回は着こなしによるイメージアップをご提案いたします。
【グレージャケット×ストライプシャツ】
グレージャケット×ストライプの組み合わせは、TPO問わず使える万能コーデ。大人の落ち着いた雰囲気を醸し出せます。
グレーのカラーのイメージは、控えめな上品さ。落ち着いた知的な印象は、お相手に対し安心感と信頼感を与える効果があります。但し、全身グレーコーディネートは寂しさ・地味といったマイナスイメージを引き出す可能性があるので要注意。

【ネイビージャケット×グレースラックス×ギンガムチェックシャツ】
さり気ないグレンチェックのネイビージャケットは、インナーのギンガムチェックシャツと相性抜群!柔らかな雰囲気で、デートシーンにも最適です。
若々しく、さわやかなイメージにはブルーがおススメ!誠実・清潔で信頼感のある印象を与える一番のおススメカラー。アルファー波ももたらし、相手に対し癒しの効果も抜群。

*足元にもお気遣いを*
素敵なジャケットやシャツでキメたら、足元にも気を配りましょう。
靴は重要なアイテムです。清潔感のある、そのシーンにマッチしたお靴選びをぜひ!
2018.07.05
「派手な婚活パーティはちょっと・・・」
「もう無理やりゲームとかしたくない!」
「カップル発表とか恥ずかしいし・・・」
そんなあなたに向けた、新しいスタイルの婚活イベント
「おしゃべりマッチングカフェ Vol.3」を開催いたします!
毎回テーマを決めて、興味のある皆様に参加していただきます。派手なイベントはナシ!そのテーマについておしゃべりをして頂くだけ!大好評企画の第三弾!
今回のテーマは・・・「わたしのイチオシ☆感動!アニメ!」
みなさんの思い出の作品は何ですか?ジブリ? ディズニー? 懐かしのTVアニメ?忘れられない名シーン!大好きなキャラ!
アニメで楽しく盛り上がりましょう!!
どうぞお気軽にご参加くださいね!
【実施日時】 平成30年7月16日(月・祝) 10:30~15:30
*午前の部
10:00~受付
10:30~12:00
*午後の部
13:30~受付
14:00~15:30
【開催場所】 下野新聞 ニュースカフェ 2階 宇都宮市江野町8-12(オリオンスクエア隣)
【募集人数】 男性12名募集・女性12名募集(合計24名)
【参加費】 男性 500円 女性 500円 (当日支払)
*応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
【応募方法】
応募の詳細は以下のURLをチェックしてください。
https://www.msc-tochigi.jp/event/event_preview.php?id=11